国会議員の先生方はお忙しいにゃ

今日は政治ネタをば。毎日のように選挙ニュースが入ってきて、その都度思うのは
「ああ、やっぱり選挙じゃないと先生方は一生懸命動かないんだ」ってこと。
確かに自分の将来が先生であり続けるのか、無職になるのかで大きく違うから
一生懸命になるのは当たり前だよねってほんとにそう?

本当はもっと前、選挙が終わった次の日からでも精力的に説明会などを開いて
今自分が何をしているのか報告したり質問受けたりするのが筋じゃない?
落下傘部隊みたいにいきなり降りてきて「はい私が候補者です」ってそれで
地元の代表として働くことができる?女性なら元官僚でも誰でもいいの?
若い人を立てると注目されがちだけど社会経験は大丈夫?ちゃんと高齢者の
立場に立って政治ができる?

今回の選挙は総理大臣がその職権で解散させた衆議院選挙。もちろん僕は
注目してるけど、それは日本が変わるかも知れないという希望や夢からでは
ないです。今回の選挙は、行政が作った法案を立法府が却下して、怒って
行政が解散権を行使した、という特徴があるからなのです。癒着気味になる
行政と立法は大いに対立してしかるべきです。そして司法と立法、司法と行政
も同じく対立すべきです。それが結果的に国民の利益につながるわけです。

それから政治の話に「国民にわかりやすい政治を」ってよく耳にするけど
別にそれはパフォーマンスをして「正義の若武者ヒーローVS悪の親玉じじい」
的に漫画風に見せろってことじゃないから誤解しないように。

しかし今回はまた選挙に行きにくいですなあ。郵政民営化選挙が争点だなんて
恥ずかしい。もっと大きな争点はないものかね。消費税増税?ほんとですか?
社会保障費削減?まじで?法人税引き下げ?なんで?あんなに儲かってるのに。
相続税上限引き下げ?ちょっとまじで頼むよ。このままだとサラリーマンは
大型増税、経営者側お金持ちは減税でウハウハじゃん。なんで争点にならんの?
やっぱ一因はジャーナリズムの衰退とかポピュリズムへの堕落とかですか?

あ、司法試験の勉強はちゃんとやってますよ。8月はあと少し!気合い入れて
残りスパートかけるで!!そんで憲法は8月に基本終了や!がんばれ!!

<今日の吉宗>
1勝1敗
Big=3,Reg=0 収支+4,500
Big=0,Reg=1 収支-20,000
キチムネ頼むよ〜ぐはっ